100th anniversary

RECRUIT採用情報

Join us for the next 100 years

01会社からのメッセージ

私たちは、創業102年を迎えた表面処理の専門業者です。

これまで、自動車や電子機器をはじめとする多くの「ものづくり」を支える技術で、日本の産業発展に貢献してきました。そして今、次の100年に向けて、私たちの技術と想いを受け継ぎ、ともに未来を創っていく新しい仲間を募集しています。

大切なのは、「ものづくりへの興味」と「誠実に学び続ける意欲」です。

これからの100年を、ともに歩んでいける方との出会いを、心より楽しみにしています。

100th ANNIVERSARY

02求める人物像

ものづくりに興味がある方

チームで協力しながら
働ける方

新しいことにも
前向きに取り組める方

03仕事紹介

営業部・技術開発部・製造部

研修期間

  • 会社のルールや業務全体の流れについての説明
  • 社内施設の見学
  • 安全教育・品質教育・環境教育・薬品の取り扱いに関する教育
  • 各種製品の紹介と、社内で保有する装置の説明
  • 現場での見学や体験を通じた業務理解

それぞれの部署にて、実際の業務を知るための基礎をしっかりと学んでいただきます。

配属後

営業部

3か月間の同行研修を実施します。

その期間中に業務の流れや現場対応を学んでいただき、研修終了後はエリアごとに担当をしていただきます。

技術開発部

研究開発テーマへの取り組みやお客様対応の補助からスタートします。

業務に慣れてきた段階で、徐々に一人でお客様対応をしていただきます。

製造部

はじめは製品づくりの補助作業からスタートします。

業務に慣れてきたら、徐々に一人で製造していただきます。

04教育制度・サポート体制

配属先やこれまでのご経験、保有スキルに応じて、入社後は2週間から最長1年間の安全教育や各種研修を受けていただきます。

その後は、先輩社員とのOJT(実務研修)を通じて、現場で実践的に学んでいただきます。

また、資格支援制度として、資格取得にかかる受験費用の補助があります。

さらに、外部セミナーの受講や自己啓発に関する支援についても、内容に応じて受講費用を補助しています。

営業部

部内勉強会を定期的に行い、定期テストを実施しています。

技術開発部・製造部

部内での朝礼や定例会議で報告やプレゼンを通じてノウハウを共有しています。

05募集要項

募集職種 営業部、技術開発部、製造部
業務内容 営業活動、開発・改良、薬品・電極製造
雇用形態 正社員(試用期間あり)
勤務地 営業部(本社 東京都足立区)
技術開発部・製造部(市原工場 千葉県市原市)
勤務時間 本社 9:00~18:00
市原工場 8:30~17:30
給与 当社規定に準ずる
昇給・賞与 年2回(昨年実績)
休日・休暇 123日(昨年実績)
福利厚生 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生、厚生年金基金)
通勤手当、住宅手当、退職金制度、産休・育休制度、再雇用制度

06ご応募・お問い合わせ

採用担当

総務部 富樫

お問合せ先

03-3888-1181(受付時間:平日10:00〜17:00)

メールでお問い合わせ